福祉関連ニュース

2015年11月 4日 (水)

防災研修会開催(自立支援協との合同開催)

9月14日、中区役所7回会議室で、神戸大学の大西准教授を講師に迎え、防災研修会が

開催されました。

当事者や施設職員ばかりでなく、町内会、行政からも参加し、10班に分かれてグループ討

議を中心に進められました。

災害時にどういう行動を選択するのか、とテーマで活発な話し合いが行われました。

参加者:58名

中区障害者自立支援協議会見守り分科会がチラシ作成

障害のある人たちの行動が理解されずに街で思わぬトラブルに

巻き込まれるケースが目立っています。

障害のある人たちの行動を少しでも街のみなさんに理解をしてもらいたいとの

思いからチラシを作成しました。

今回のチラシは、バスでの行動について理解を求めたもので、

ポレポレまつりで配布したのを始め、いろいろな施設においていただいたり、

今後行われる各種イベントで配布する予定です。

2012年7月26日 (木)

2012年7月26日(金)

●グループホームの闇●

平成24年2月19日(月) 朝日新聞朝刊

概要

知的障害者のグループホームで入居者の貯金が次々に引き出され、消えていた。

なぜ一人が多額の金を自由にできたのか。

Photo_2